COLUMNコラム

一般人が稼ぐブログ収入の平均は?平均以下になる理由と収益化のコツを紹介

ライティング

これからブログを始める人が気になるのは、やはり「どれほどのブログ収入が得られるか」ではないでしょうか?

2023年4月に日本アフィリエイト協議会から発表されたデータによると、一般人の平均ブログ収入は中央値計算で月3万円ほどです。

しかし、これを額面通りに受け取るには危険です。データを調べると、その収入が誰でも簡単に到達できる額ではないことがわかります。

では、一般人がブログで月3万円を稼ぐのは難しいのでしょうか? そうとも言い切れません。大半の人が平均収入に到達できないのには、ブログならではの理由があるからです。

この記事は、一般人が稼げるブログ収入の平均についての解説します。

これからブログの収益化を目指す方は、継続して活動するためにぜひ記事をご参照ください。

一般人の平均ブログ収入

データは複数の視点から見ることが大切です。

ここでは、日本アフィリエイト協議会から発表されたデータを、ブログ業界全体の平均収入と、ブロガーの収入割合を比較します。

2023年4月に日本アフィリエイト協議会から発表された収入データを中央値で計算すると、平均ブログ収入は約3万円ほどです。

一方で、ブロガーの収入割合を見ると、3万円以上稼いでいるのは全体の1割ほどしかありません。さらに、7割は0~1000円未満となっています。

また、このデータの元になった回答者の52.7%は、アフィリエイト歴5年以上のブログ経験者です。収入が低いのは新人だからではないこともわかります。
このことからも「平均」だから誰でも月収3万円に到達できると考えるのは間違いと言えるでしょう。

参照:https://www.japan-affiliate.org/news/survey2022/

大半が平均的なブログ収入に到達できない理由

では、一般人がブログで3万円稼ぐのは難しいのでしょうか? それは事前知識や運営方針によって大きく変わります。

ここでは、大半の人が中央値の平均収入に到達できない理由について解説していきます。

収入を得られるようになる前に挫折してしまう

ブログ初心者は、収益化までの期間を短く見積もりがちです。

しかし、実際はブログ運営で収入が得られるようになるまでにはかなり時間がかかります。ブロガーの間では、ブログで月収1万円に到達するまでに半年から1年かかる、というのが通説です。

このような収入のない期間は、一部例外を除きブロガーの誰もが通る道です。

たとえば、ブログサイト「副業コンパス」を運営しているクニトミさんは、Twitterで自身の収入グラフを公開しています。

グラフによると、クニトミさんは最終的には500万円近い月収を得ているようです。一方で、ブログ開始時は1万円に満たない期間が8ヶ月も続いています。つまり、どんなに稼げるブロガーでもブログ開設時はほぼ無収入の期間が続くのです。

しかし、ブログ初心者の中には、事前の調査不足で収益化にかかる期間を甘く見積もってしまう人が少なくありません。その結果、期待が外れてモチベーションが維持できず収益化のためにブログを更新しようという気力がなくなってしまいます。

収益化までの目算を見誤ってしまうのが、大半の人が平均的なブログ収入に到達できない理由です。

読者にとってニーズのないブログを書いている

収益を得ているブログサイトの共通点は「多くの読者が求める内容が書かれている」ことです。つまり、ビジネスに徹するなら、ネット全体の読者ニーズを優先して記事を書く必要があります。

一方、自己表現や交流など趣味を目的でブログを書いている人もいます。この場合は、趣味とニーズが一致しない限りブログで収益を得ることは難しいでしょう。

読者ニーズではなく趣味を優先して書いてしまうのも、大半の人が平均的なブログ収入に到達できない理由です。

一般人がブログ収入を上げていくためのコツ

大半の人が平均収入に到達できない事情がわかりました。

一方で、これらの問題は事前知識と意識次第で克服できます。

長期戦を覚悟し本気で収益化のために行動できるなら、月収3万円は一般人でも十分に可能な額です。

ここからは、ブログ収入を上げるコツを5つ紹介します。

読者のニーズに合わせて書く

1つ目は、たくさんの人の目に留まるように読者のニーズに合わせて書くことです。

収益化を目指すブログは、検索キーワードに基づいて作成するのが基本になります。検索にヒットさせるためにも、かならず活用しましょう。

題材となる検索キーワードを選んだら、そこからニーズを深掘りします。具体的には、ラッコキーワードなどで人気のあるサジェストを調べて「読者が何を知りたがっているか」を推察するのがおすすめです。

たとえばラッコキーワードで「ダイエット」と入力すると「食事」「サプリメント」というサジェストが上位に表示されたとします。ここからニーズを深掘りすると、次のような推察ができるでしょう。

分析①:「食事」は生活の一部で運動のよう専用時間を割り当てる必要がない
分析②:「サプリメント」は飲むだけいい
推察:読者は時間をかけないダイエット方法が知りたい?

この推察をもとにブログを書く場合、ダイエットを主題にしつつ時間をかけない方法に厳選して記事を書くことになります。

人気の検索キーワードを題材にするだけではなく、そのワードから読者が知りたいことを推察して書くのが、ブログを収益化するコツです。

ジャンルに特化したブログを目指す

2つ目は、雑記ではなく専門分野に特化したブログを書くことです。

ブログで収益化を目指すなら、読者に役立つ情報を提供しなくてはなりません。特化ブログならジャンルを絞ることで、読者がそのジャンルで知りたい情報・悩みを特定するのに適切なブログ構成・情報発信ができます。

また、一分野に特化してブログを継続することで、収益化を支える専門知識や権威性の獲得にもつながるでしょう。

加えて、特化ブログにすることは検索の上位表示にも有利です。

検索エンジンは単純な記事数ではなく、ジャンル・テーマに関する網羅性を評価します。一つのジャンルを突き詰めて書く特化ブログなら、その条件を自然にクリアできるでしょう。

読者の役に立ちやすく、検索エンジンにも評価されやすい特化ブログを目指すのがブログを収益化するコツです。

経験を活用して独自性を高める

3つ目は、自分の経験を活用して独自性の高いブログを書くことです。

独自性のある情報は、検索エンジンや読者に高く評価されます。一般人でも自分の珍しい経験をネタに組み込めれば、独自性の高い記事を書くことが可能です。

ネタになる経験談には次のようなものがあります。

  • 勉強してきたこと
  • 仕事などの業界経験
  • 記憶に残るエピソード
  • 自分が育った環境
  • 過去の失敗談
  • 大きな買い物

「当たり前」は人それぞれです。自分にとって普通の経験が、他にとって価値のある情報になることも多々あります。

これまでの経験をネタとして活用することで評価を高めるのも、ブログを収益化するコツです。

SEOで検索順位の仕組み理解する

4つ目は、SEOを勉強して検索順位の仕組みを理解することです。

SEOとは「Search Engine Optimization(検索エンジン最適化)」の略で、検索エンジンの検索結果で自サイトを上位表示し、流入数を増やすための取り組みです。

これまでブログ収入を上げるコツを3つ紹介しました。

しかし、これらの施策が「なぜ収入が上がることになるのか」をしっかりと理解するにはSEO知識が必要になります。

SEOを学んで検索順位の仕組みを理解することも、ブログを収益化するコツです。

ブログを継続的に更新する

最後は、ブログの資産性を意識しつつ更新を継続することです。

先述した通り、ブログ運営を始めたばかりの頃はほとんど収入を得られません。

しかし、ブログには資産性があります。質の高い記事をストックすればするほど、アクセスが集まりやすくなり、収入を得やすくなります。短期的ではなく、長期的な視野を持つことが大事です。

また、定期的な更新はリピーターの獲得にも役立ちます。記事を期待してくれるファンが付くのも、サイトにとって財産と言えるでしょう。

ストック型ビジネスであることを意識し、モチベーションを維持し続けるのもブログを収益化するコツです。

一般人がブログ収入を得るための環境

5つのコツを実践できれば、平均収入に到達できる可能性は大きく高まるはずです。

一方で、ブログの収益化は環境にも左右されます。

ここでは、収益化のために選択したい広告サービス、ブログサービスについて解説します。

広告サービスはアフィリエイトを選択する

ブログの主な収入源は広告です。

広告にはアフィリエイトとアドセンスの2種類があり、それぞれ報酬を得る仕組みが違います。

概要は次の通りです。

アフィリエイト
タイプ:成果報酬型
達成条件:広告をクリックした商品購入
報酬単価:1000円~10000円

アドセンス
タイプ:クリック報酬型
達成条件:広告をクリック
報酬単価:20円~30円

アドセンスはクリック報酬型なので、広告がクリックされるだけで報酬を得られます。

しかし、収益化が簡単な一方で、報酬単価は低めです。また、アドセンスを利用するには、Googleの審査を通過する必要があります。利用ルールも厳しいため、ブログ初心者には敷居が高い広告サービスといえます。

アフィリエイトは成果報酬型なので収益化こそ難しいですが、その分、報酬単価は高いです。利用に必要なアフィリエイトサイトへの登録も、オープン型であれば審査はありません。誰でも簡単にブログ運営を始められます。

収入を得るのが目的なら、簡単に利用できて報酬単価が高いアフィリエイトを選択しましょう。

ブログサービスはWordPressを選択する

ブログを開設するには、ブログサービスを利用する必要があります。
ブログサービスは、収益化を目指すのであればWordPress一択です。

WordPressは、利用に有料のドメインとレンタルサーバーが必要になります。本体自体は無料で提供されていますが、初期費用と毎月の維持費がかかるため実質的には利用料が発生します。金額としては初期費用に3000円、毎月の維持費に2000円が平均的な相場です。

このような費用をかけず、無料で利用できるブログサービスも中にはあります。しかし、WordPressと比較して機能を大きく制限されるため、収益化に向きません。たとえば、無料ブログサービスには以下のようなデメリットがある場合もあります。

  • 検索結果に表示されづらい
  • サイトをデザインできない
  • 解析機能が使えない
  • ブログが削除されるリスクが高い
  • 書ける内容に制限がある
  • 広告の掲載を禁止している

それぞれのデメリットが、収益化を目指す上で大きな障害になります。初心者なら、なおのこと無料ブログサービスは避けるべきです。
本気で収益化を目指すなら、初期費用と毎月の維持費は必要経費と割り切り、WordPressでブログ開設をしましょう。

まとめ

ブログは、安定した収益を得られるようになるまで最低でも数か月かかります。1年間継続しても結果がでないということもあるでしょう。

一報で、ブログは正しく継続できれば一般人でも十分な副収入を得られるようになります。

これからブログ運営を始める方は、収益化までが長期戦になることを認識し、辛抱強く収入を上げるための施策を実践していきましょう。